排雪 / pika1935 ※イメージ画像です。人手不足と大雪か...まだ2ヶ月半ぐらい真冬なんですけどね...
【除排雪優先で】
秋田魁新報の伝えるところによりますと、今冬の記録的大雪を受けて秋田県湯沢市が6日、市の工事を受注した建設業者へ除排雪作業に当たってもらうため、7日から工事を一時的に休む内容の中止命令を出した、とのことです。
命令は、市建設課が発注した橋りょう補修工事や市道改良工事などに当たる8事業者に出し、民家などの屋根の雪下ろしや道路の除排雪などを行ってもらう、と記事は続けています。
【除雪が追いつかない、ぐらい大雪になっているということですか】
このお年始寒波は相当強烈だということですね。
そう言えば、どこかのニュースで4年ぶりの大雪とか言ってたような...
地方の小さな都市だと人口も少なく高齢者が多いので、作業が追いつなかいんでしょうね。
新型コロナで失業した人に日当いくらで発注してみれば?と思ったりしますが、関東圏だと緊急事態宣言で移動もできず、というところなんでしょう。
なかなかうまくいかないものです。
除雪作業での事故も日々ニュースを賑わす状況になってきております。
除雪作業に当たる方は、安全を確保して無理しないように、事故にならないように注意しましょう。
【関連記事】
年末年始も要注意...屋根に積もった雪はゾウ2頭分(2020)想定外の大雪で各地被害...倒木、高速道路で立ち往生、停電、孤立集落(2020)事故事例のデータベース『職場のあんぜんサイト』by厚労省がヨサげ(2020)サービスの細分化が増えるかも...道民限定 冬の旅行で除雪補助が出る、旅行会社 4社(2019)フォークリフトが除雪車になる!というアイテムがあるらしい。(2019)



posted by ケイエフ at 08:30| 大阪 ☁|
Comment(0)
|
今日の気になるニュース
|

|