2021年06月24日

波しぶきより衝撃波がエグい...空母の至近距離で18トンの爆薬を爆発させる耐衝撃性能試験




マグニチュード3.9の地震を引き起こしたとか...

【約18トンの爆薬量ってどんな量?】


小太郎ブログで紹介されていた、実験映像。

2017年に就役したアメリカ海軍の新型航空母艦、ジェラルド・R・フォードの耐衝撃性能試験だそうです。
使用した爆薬量は40,000ポンド(約18トン)らしいのですが、全く想像がつかないですね。

記事によると、この爆発によってマグニチュード3.9の地震が観測された、らしいです。



別アングル。



巻き上がる水しぶきよりも、カメラへ伝わる衝撃波のほうがエグいですね。
一瞬海水の色が変わるのなんて、アニメでしか見たことないです。

弊社で取り扱いのNRCの実施映像が可愛く見えます。

【関連記事】


需要は多いと思う...外国人向けに爆破体験 栃木 観光商品化へ実証実験

なんという破壊力...1トンの不発弾、街中で処理される映像 英エクスター

崩れる前に崩しちまえ!アレで...アメリカンなダイナミック雪崩誘発法

聞いてないよぉ〜...釣り人、突然爆音が聞こえ、目の前に弾幕のような光景に遭遇してしまう(2020)


こんなのがあるのか!?国交省の防爆バルーン搭載車両がかっこいい。(2020)





(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!




(株)ケイエフ、めるまが配信中 配信登録はこちら



(株)ケイエフが運営するウェビナー事業 KFカレッジ CPDS申請中








posted by ケイエフ at 13:00| 大阪 ☀| Comment(0) | スタッフ・ルーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

どっかの国の土砂災害、前兆落石と崩れた瞬間の落差が怖い。




逃げる暇もないか?

【のんびり眺めてる場合じゃなかった。】


1000mgで紹介されていた土砂災害の映像。

どこの国なのか、さっぱりわかりませんが、最初ちょっとした落石か?と思ったら一気に崩れてきます。



真下にあった民家らしき建物は恐らくぺっちゃんこなんじゃ...

この撮影者も無傷では済まないような気がします。

小石がコロコロ落ちてきたら、速やかにその場を離れましょう。


【関連記事】


絶対助からないパターン...中国とインドの境で大規模岩盤崩落の映像

インドの土石流、建物2棟倒壊させてしまう...5月11日 インド


近くに民家等ないのが救いか...キルギスの炭鉱床で発生した土砂崩れがエグい。(2020)


(株)ケイエフのマルチ看板



(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!



(株)ケイエフ、めるまが配信中 配信登録はこちら



(株)ケイエフ運営のウェビナー事業 KFカレッジ 毎回CPDS申請







posted by ケイエフ at 09:00| 大阪 ☁| Comment(0) | 今日の気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする