2021年10月07日

危ないけどやってみたい...大量の砂山を手動で崩す作業が楽しそうな件




それにしても、もうちょっと安全確保を考えたほうがよいのでは...

【一気に崩れる瞬間は気持ちよさそう。】


小太郎ブログで紹介されていた映像が見てるだけでも気持ちいいです。

貨物船に積まれた砂を、ベルトコンベアで運び出す作業、だそうです。



この作業者は慣れてそうですが、ちょっと間違ったら、崩れる砂に巻き込まれて生き埋めになりそうです。

こういう危険な作業をされる方は、必ず身の安全を確保して行いましょう。

こういう仕事いいかも。

【関連記事】


豪快...15棟の未完成ビルを一気に同時解体爆破する光景 中国

波しぶきより衝撃波がエグい...空母の至近距離で18トンの爆薬を爆発させる耐衝撃性能試験

需要は多いと思う...外国人向けに爆破体験 栃木 観光商品化へ実証実験

解っててもビビる...サッカーの試合中に原子炉4つ同時に倒壊の風景

なんという破壊力...1トンの不発弾、街中で処理される映像 英エクスター






(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!



(株)ケイエフ、めるまが配信中 配信登録はこちら



(株)ケイエフが運営するウェビナー事業 KFカレッジ CPDS申請中








posted by ケイエフ at 13:00| 大阪 ☀| Comment(0) | スタッフ・ルーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いくらでやってくれるのかしら...長野県と川崎重工、大型無人機で山岳地帯へ物資輸送、本格化

DronesDrones / dodopizzastory

※イメージ画像です。


スキームが出来れば、防災工事の際も使えるし。

【プロジェクトスタートの背景は山小屋利用の増加】


yahooニュースの伝えるところによりますと、長野県伊那市と川崎重工は2021年10月5日、無人VTOL(垂直離着陸)機を使った中央アルプス・南アルプスにおける物資輸送プラットフォームの構築プロジェクトを開始した、とのことです。

アウトドアブームの高まりに伴い山小屋の利用人口は増加しており、そのための物資運搬を安定的に行う必要が求められるが、運航可能なヘリコプターを確保が困難となったため、本プロジェクトを始動、将来にわたって持続可能で効率的な輸送スキームの構築を目指すと記事は伝えています。

【災害時の孤立集落にも使えるし、利用機会は多いかと】


工事関係でのこの手の物資輸送はすでに進んでいるのかと思っていましたが、記事によるとまだまだ有人ヘリでやってるようですね。

うまくスキームを構築できれば、需要はあるでしょうから低コストで運用できそうな気がします。
自治体というより、国がイニシャルコストのいくらか補助金を出してあげればいいのに、と思ったり。

昨今、土砂災害も増えていることですし、どっちかというと工事関係での需要のほうが高そうな気がしますけどね。

しかし、昨今のドローンはすごいですね、山岳地帯特有の気象条件でも適応できるとは。


【関連記事】


今どきの博物館がすごい件 航空科学博物館

やりすぎた?年間42mmしか雨が降らないUAEで人工降雨成功、しかし...

アニメの世界やわ...ドローン1500機を使って空中QRコードを実現しちゃう上海のスマホアプリイベント

リアル・モンハンが可能に!?...ドローン狩猟の実証実験が行われた模様 福知山市

現場もテレワーク可能へ前進...スマホでダンプ動かせるシステム 実証実験成功




(株)ケイエフのリモコン式無人掘削工法 セーフティークライマー工法



(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!



(株)ケイエフ、めるまが配信中 配信登録はこちら



(株)ケイエフ運営のウェビナー事業 KFカレッジ 毎回CPDS申請







posted by ケイエフ at 09:00| 大阪 ☀| Comment(0) | 今日の気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする