2022年07月28日

流星群と言えば聞こえはいいが...




なんか、微妙な気持ちになりますね。

【しかし、回収と考えれば...】


@ichiipsyのTweetより。



ここまで見事に見れれば、ある種の『天体ショー』という感じではありますが、スペースデブリ(宇宙ゴミ)が地球に突入だとしたらお願いごとをしても、願いは叶いそうにないですね。

こんなのでも、見てみたいですが。

もうすぐペルセウス座流星群が見れますが。
今年は8月13日ごろ、らしいです。

【関連記事】


新たな脅威になる?...レバノンに飛来した火球、着弾して火事を起こす(2020)

こんな綺麗な流れ星見たことない!今年6月に豪州で撮られた流れ星がすごい件(2020)

人知れず、太平洋に巨大隕石が落下...その破壊力、広島原爆10個分(2019)

最終は地球落下なんや...スペースデブリを高精度レーザー照射で除去、理研と欧州団体(2015)

なんでペルセウス座流星群は毎年同じ時期??(2012)





(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!



(株)ケイエフ、めるまが配信中 配信登録はこちら



(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー CPDS申請中





posted by ケイエフ at 13:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ・ルーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

台風も接近中...一時避難指示、県道ではのり面崩落 長野市戸隠

Cleanup efforts underway on U.S. 101Cleanup efforts underway on U.S. 101 / OregonDOT

※イメージ画像です。


晴れれば猛暑、雨が降れば大雨...最近の夏は殺人的ですね。

【床下浸水も1軒確認】


TBS news Digの伝えるところによりますと、大雨の影響で長野市戸隠では7月27日未明に一時避難指示が出されたほか、県道ののり面が崩れ通行止めとなった、とのことです。

記事によりますと、午前2時頃に戸隠の347世帯695人に避難指示が出されたが、土砂災害のおそれは低くなったとして、午前5時頃に避難指示は解除された、とのことです。

そして、戸隠の県道・信濃信州新線で道路ののり面が崩れ、上楠川橋から紅葉橋の間が通行止めとなった、と記事は続けています。

【台風も接近中、九州南部を通過の進路予測】


内陸部で大雨になってるようなイメージなんですが、雨が降ったら猛烈な大雨になっているところが多いようですね。

ウェザーニューズの伝えるところによりますと、7月26日(火)21時、気象庁はマリアナ諸島に熱帯低気圧を解析し、今後24時間以内に台風に発達する見込みと発表した、とのことなので、今後、台風の影響も出てくる模様です。

26日朝の天気予報では直撃は避けられそう、とのことでしたが、当然台風周辺に巻き込まれる湿った空気でお天気は大荒れになることが予想されるので、台風の進路予想周辺地域の方は、準備しておいたほうがよいでしょう。

この熱帯低気圧が台風に変われば、台風5号になるようです。

【関連記事】


遅れてきた梅雨による災害続く...今週も土砂災害多発

戻り梅雨で連休周辺で土砂災害多数...宮城、岩手、静岡、熊本

やっぱ梅雨明け失敗なのでは...全国各地で大雨、土砂災害・洪水多発

梅雨明け失敗?御前崎市は3日で308mmの大雨、国道362号で土砂災害

台風4号の影響で各地土砂災害...和歌山、高知、山形


(株)ケイエフの簡易吹付法枠工 イージーシェルフ工法



(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!



(株)ケイエフ、めるまが配信中 配信登録はこちら



(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー 毎回CPDS申請





posted by ケイエフ at 09:00| 大阪 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする