髪の毛を集めるのが大変かも。
【吸着能力は高い模様】
@_596_氏のTweetで紹介されていた動画です。
人毛をマット状にすることで、海上でタンカーから油が流出した時に、油を吸着するマットが作れる、そうです。
髪の毛はオイルを瞬時に吸着するんだとか。
動画でどうぞ。
まずはショートバージョン。
今調べている途中だけど
— Joji Cokumu(赤字貿易経営者!倒産したけど今年は黒字化目指す!毒の人ではありません。) (@_596_) January 30, 2023
「人毛マット」の製作。
こんなもの何に使うのかと思ったら
廃油の吸収マットなんだとよ。
人毛ってスゲー油吸収するから
それ利用して油の流出事故とかに使われるんだとさ。
すぐに水が透明になる。
引用元:Human Hair Mats Clean Oil Spills.https://t.co/mYbEF8fmUx pic.twitter.com/T3u9i3fl98
こちらはロングバージョンです。
毎日誰かが散髪するわけなので、集まるのは集まるだろうけど、どうやって回収するか、ですね。
映像ではみんな郵送してるみたいだけど、日本だと送らない人が多いかも。
変なことに使われても困るし。
吸着力は有能ですね。あと映像でオリンピックの水泳選手から脇毛の寄付を受け取ったとか言ってますが、そんなんでもいいんですかね?
コンスタントに集められれば、よいでしょうけど。
ちなみに、動物の毛も使うようです。
【関連記事】
名前もよい...触れる素材では世界一黒い、光を99.98%以上吸収する「至高の暗黒シート」爆誕 産総研
【閲覧注意】一か八かでもあるけど、Gを捕獲する方法(2022)
汚水処理もロボットの時代!?重金属を回収するナノロボット開発される(2022)
加工豚骨で放射性物質を20倍吸着、ラーメン好き日本原子力研究開発機構スタッフが発見(2021)
これは不思議...見る角度によって色が変わるヘアーカラー(2020)
Follow @norimenKF