2023年03月22日

下に履くのはちょっと無理があるかも、ライダー用エアバッグ





それ専用のジーンズとかもいらんと思う。

【転倒したら発動】


小太郎ブログで紹介されてたライダー用のエアバッグがよいですね。

転倒したら、バイクと接続しているピンが外れて、足や腰の辺りにエアバッグが発動してカラダを守ってくれる仕組み。
しかも高い耐衝撃性を持つ超高分子量ポリエチレンが使用されているので、ボンベを変えれば何度か使用可能。



4月から日本でも自転車にヘルメット着用が努力義務となりますが、ヘルメット持ち運ぶより、こういうスタイルで解決したいです。

【関連記事】


想像以上だった^^;...飛行機の緊急脱出スライドを道端で広げてみた。(2017)

エアバッグの効果すげぇ...雪崩に巻き込まれてもエアバッグ付いてれば助かる理由(2017)

おぉ!この瞬発力はすごい!衝突からわずか0.1秒!瞬間ヘルメットのウェアラブルエアバッグ(2015)

【プロトタイプ】高齢化社会では必須になるかも...高齢者の腰を転倒から守るベルト式エアバッグ、ベルギーの会社が開発(2015)

通信する事故防止ジャケット...Ducatiのバイクにエアバック作動センサー搭載(2014)






(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!



(株)ケイエフ、めるまが配信中 配信登録はこちら



(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー 毎回CPDS申請





posted by ケイエフ at 13:00| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ・ルーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

どれくらいの間蓄熱できるんだろ?高温で蓄熱、低温で放熱する新合金開発 産総研


Photo credit: wbaiv on Visualhunt

※イメージ画像です。

これはヤバいですね、すごい期待してしまう。

【チタンニッケル合金の相変態を利用】


ニュースイッチが伝えるところによりますと、産業技術総合研究所の中山博行主任研究員と藤田麻哉チーム長、杵鞭義明主任研究員は、高温で蓄熱して低温で力を加えると放熱する合金を開発した、とのことです。

詳細は結構難しいので、記事でしっかり読んで頂ければよいかと思いますが、同合金は廃熱などを蓄え、周囲が冷えてから温めたいタイミングで放熱するチタンニッケル合金で、放熱のタイミングや温度を制御できる、と記事は伝えています。

電気自動車ではモーターからの排熱を吸収し、低温環境で電池を温めるといった使い方を提案する、と記事は続けています。

【電気代とかガス代とか安くできる?】


エアコンとか湯沸かしとかに利用すれば、光熱費が浮きますね。

もっと大掛かりなもののために開発されたんでしょうけど。

長期間蓄熱できるようにして、夏の暑さを冬に使えるようにしてくれないですかね。


【関連記事】


ちょっと楽しみ、『インフラゼロでも暮らせる家』実証実験 無印良品

太陽光ローストで車1700台分のCo2年間排出量を削減に成功したグリーンチリ焙煎実験 米ニューメキシコ州(2022)

これは期待、砂を熱して蓄熱し、必要なときに取り出して電気に変える『砂電池』が注目(2022)

ブルゾンかなんかにしてほしい、赤外線を熱変換するソーラーチャージスーツ開発(2012)



(株)ケイエフのトゲ無し玉掛ワイヤースリング



(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!



(株)ケイエフ、めるまが配信中 配信登録はこちら



(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー CPDS申請中





posted by ケイエフ at 09:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする