2024年04月23日

これは危険、でもちょっとやってみたい、MSの最新AI動画生成技術『VASA-1』



※画像は、@kajikent氏のXポストの動画よりキャプチャさせて頂きました。

いろいろ対策しないとオープンには出来ないですね。

【普通に見分けがつけられないレベル】


@kajikent氏がXポストで紹介していた、マイクロソフトが発表した『VASA-1』がすごいです。

説明と一緒にどうぞ。



投稿者もコメント付けていますが、ディープフェークの悪用を助長する技術でもあるため、公開に対しては慎重な様子だとのこと。

悪用されて、普通に流れてくるXポストとか、youtubeとかでこれヤラれたら、間違いなく詐欺られますね。

ここまで精度を上げてこられたら、色々規制せざるを得ないです。

【関連記事】


悪用厳禁だけどよいアプリ、計算アプリ「Photomath」がGoogle公式アプリとなる

いろんな意味で面白い、AIに議論させて答えだけ頂く『AI会議』

生成AIが抱える問題点を図解したら、一杯集まったという件

【注意喚起】 これはヤバいですね、日テレニュースを元にした偽動画で投資情報サイトへ誘導する事例が発覚(2023)

もう何も信用できなくなるかも...最新のロボット&動くアバター画像がヤバい件(2022)







(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!



(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー WEB講習会の開催でお困りなら、K&iウェブアカデミー



(株)ケイエフ、めるまが配信中 配信登録はこちら



(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー CPDS申請中






posted by ケイエフ at 13:00| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ・ルーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

これはやってみたいが紙一重、高出力レーザーで木を切る伐採方法


Photo credit: Helmuts Rudzītis on Visualhunt

※イメージ画像です。


実運用が認められたら、多分林業界人手不足は解消されそうですが。

【火事にならないか心配】


小太郎ブログで紹介されていた、なかなかエグい樹木伐採方法。

どこの国で行われているんでしょうか。
高所でなかなか人が行けないような場所の樹木や枝の伐採を高出力レーザーで瞬時にカットしちゃおう、という手法。

Using Lazars To Cut Down Trees
byu/Exact_Patience_9767 inDamnthatsinteresting


これが認められたら恐らくやりたい人は結構いるんじゃないでしょうか。

ただ、取扱はトップレベルの慎重さが必要ですね。

【関連記事】


AIベースの農業用レーザー殺虫機を使うと畑がファンキーになる件(2023)

気持ちいい...円筒形のものに緻密な加工をする方法(2023)

雷の通る道を作る、レーザーを使って雷を避雷針に誘導することに成功 スイス・ジュネーヴ大学(2023)

細かいとこまできれいに...木造物の表面処理をレーザーできれいにする機械(2021)

蚊の動きを分析して、着地点を特定、居場所をレーザーで教える『Bzigo』(2019)


(株)ケイエフの土ほぐし機 エアースコップ



(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!



(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー 協賛企業随時募集中



(株)ケイエフ、めるまが配信中 配信登録はこちら



(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー 毎回CPDS申請



posted by ケイエフ at 09:00| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする