※イメージ画像です。
結構、このスタイル、メジャーなの?
【どこの国だろ?】
先日、パート1,パート2と鳥の罠をネタにさせて頂きましたが、これも若干これまでのものとは違うパターンの罠。
こちらもスタイリッシュですね。@buzz_message氏のXポストより。
【草速w】シンプルイズベストとはこれwwwwwpic.twitter.com/hE3dMtmZWJ
— 草速報wwwww (@buzz_message) April 24, 2024
しかし、穴のサイズによって捕獲できる数も限られますね。相当深く掘らないと。
エアースコップが必要ですね。
よいGW後半を。
【関連記事】
ほかの鳥でもイケる?ハトを簡単に捕獲する方法
ほかの鳥でもイケるみたい、穴掘り式鳥捕獲方法 パート2
作業者も一般人もご注意を、罠のワイヤーが切れ、イノシシ反撃、作業者がけが(2023)
ちょっとした顔見知りだったらひっかかる可能性も、最近の新興宗教の危険な勧誘手口とメルカリ(2023)
今でも有効なのか...8000年前のエジプトで使われていたねずみ取りの映像(2017)
Follow @norimenKF