2024年06月19日

ストレートネックなどITガジェット障害によい方法。


Photo credit: Synergy by Jasmine on VisualHunt.com

※イメージ画像です。

風呂でやるとよいかも。

【簡単に出来そう】


ITガジェットを使いまくってると、首や背中に負荷のかかる態勢をつくりがちですね。
そうならないように、@CotomiAsobina氏が紹介していた方法が良さげです。



ちょっとした休憩時間にやるとよいかも。
まちなかではちょっと怖い人になるので、やらないほうがよいですが。

【関連記事】


怖ぁぁ...ネットで時折話題になる、アイトラッキング(っていうのかな?)(2023)

効果あるなら、やってみよう...にゃんこポーズストレッチがすごい件(2021)

体操も作っちゃう!...最近、かなり斜め上から攻めてるあの企業が独自の体操を開発、毎朝やる、らしい。(2015)

じいちゃん、できるかな??...ひとりで出来る、ものを喉につまらせた時のおひとり様対処法(2014)

ゴッドハンドか!?、たった10秒で肩こりが解消するという【さとう式肩こり解消法】(2012)







(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!



(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー WEB講習会の開催でお困りなら、K&iウェブアカデミー



(株)ケイエフ、めるまが配信中 配信登録はこちら



(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー CPDS申請中







posted by ケイエフ at 13:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ・ルーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

道路脇斜面崩落、片側車線通行止め 滋賀県大津市


Photo credit: souparna on VisualHunt

※イメージ画像です。


昨日の近畿は結構ひどい雨でしたからね。

【各地土砂災害警戒情報レベル4が出る】


京都新聞の伝えるところによりますと、18日午前9時半ごろ、大津市真野普門3丁目の市道で、道路脇の斜面が崩落したと通報があった、とのことです。

けが人等は出ていない模様で、片側1車線が通行止めになったと記事は続けています。

【大雨の後も要注意】


梅雨入りしていませんが、梅雨本番という感じがしますね。
今週末には近畿も梅雨入りしそうですが。

昨日、Xポスト見ていると、近畿以東で土砂災害警戒情報レベル4が多数出てました。

今日明日はまだお天気回復しそうですが、昨日の大雨で河川が増水していますし、地盤も緩んでいるところが多いかと思います。

山間部周辺の方、山間部でお仕事される方は地域の防災情報や周囲の状況を確認して、災害に巻き込まれないように注意しましょう。

以前気象状況は不安定なようですし。

【関連記事】


週末には続々梅雨入りしそうだし、要注意、鹿児島 徳之島で土砂崩れ多発

梅雨終盤の沖縄で、6月ひと月分の雨量を越えるところも、土砂災害も多発

ロックシェッドが押しつぶされた感じ?県道久礼須崎線で土砂崩れ 高知

付近で目立った雨はなかった、国道424号で土砂崩れ 和歌山県有田川町

雨の季節も近いので要注意、林道ののり面修繕工事現場で落石、作業員6人けが 静岡



(株)ケイエフの簡易吹付法枠工 イージーシェルフ工法



(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!



(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー 協賛企業随時募集中



(株)ケイエフ、めるまが配信中 配信登録はこちら



(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー 毎回CPDS申請






posted by ケイエフ at 01:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする