※イメージ画像です。
結構、広範囲で沈んでいっているように見えるのですが。
【エレベーターで下がっていくかのごとく】
@AMAZlNGNATURE氏が紹介していた動画です。
海外のどこかの工事現場のようですが、がっつり地面が沈んでいく様子。
Explain this! pic.twitter.com/887O0gpCTp
— Nature is Amazing ☘️ (@AMAZlNGNATURE) October 27, 2024
Xポストについてるコメントには、
『左側に帯水層が見えるほど深く掘り下げた。土地の下にある帯水層が流出すると、空洞が残り、この場合はその空洞に土地が崩れ落ちることになる』
と説明している人がいますが、真偽のほどはよくわかりません。
最初のほうで左側の足元から水が流れているようにも見えますが。
シンクホールはこういう感じで出来るんですかね?
【関連記事】
地域住民との交渉進まず、4年間地盤補修工事進まず
床に空いた穴かと思ったら...トルコのシンクホールが規格外だったでござる。
車一台をまるっと飲み込む駐車場...シンクホール恐い。(2021)
なんのドッキリ??...井戸端会議中に突然道路が陥没、女性ふたり奈落の底へ トルコ(2018)
判りやすい!シンクホールはこうして出来る、映像および解説(2017)
Follow @norimenKF