2025年03月25日

すごい洞察力、これぞ、ホールスタッフの達人


Photo credit: JakobS on VisualHunt

※イメージ画像です。

どっかのファストフード店に教えてあげたい。

【慌てず行動できるところもすごい】


@xxxxTheKing氏のXポストで紹介されていたホールスタッフの達人。

後ろに目がついてるのか、というぐらいすごい反射神経。



うがった見方をすると、このシチュエーションになれていて、もはや『いらっしゃいませ』という言うのと同じレベルで反応できてしまうのかも、ということも考えられますが、にしても、すごい。

飲食店は大変ですね。

【関連記事】


置き配の窃盗犯は人間だけじゃない、という映像(2024)

増殖するのが解るような気がする、シカの恐るべし身体能力(2024)

ほかの鳥でもイケるみたい、穴掘り式鳥捕獲方法 パート2(2024)

ほぉ、興味深い、ハエを確実に捕まえる方法(2024)

【ちょいグロ】オイルは最強なのか!?...油とボールだけでねずみホイホイが作れてしまう、件(2018)






(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!



(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー WEB講習会の開催でお困りなら、K&iウェブアカデミー



(株)ケイエフ、めるまが配信中 配信登録はこちら



(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー CPDS申請中








posted by ケイエフ at 13:00| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ・ルーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今年はどうなっている?愛媛と岡山でも山林火災


Photo credit: WEB_OYAJI on Visualhunt.com

※イメージ画像です。

今年、ほんとに山林火災多いですね。

【岡山県、焼失面積は約250ヘクタール、愛媛県、約128ヘクタール、延焼中】


FNNプライムオンラインの伝えるところによりますと、岡山市で23日午後、山林火災が発生し、400世帯余りに避難指示が出されて、また、愛媛・今治市で発生した山林火災も鎮圧に至らず、避難指示の対象がさらに拡大しています、とのことです。

同ニュースは朝日新聞でも伝えられており、岡山県のケースでは、23日午後3時時点の岡山市内の湿度は26%と乾燥していた、と伝えています。

【乾燥と風、火の取り扱いには要注意】


今年は住宅含め、やけに火災事故が多いように思います。

特に山林火災は例年より報道が多いような感じがしますね。
毎年、こんなに山林火災の報道されてましたっけ?

今の季節、空気が乾燥して、なおかつ、風が強いが多かったりしますので、火の取り扱いには十分注意が必要です。
特に山林で火を取り扱う場合は、周囲の環境を十分考慮し、周辺の樹木等に火がつかないように注意しましょう。


【関連記事】


ブレないCM...関西電気保安協会 『関西電気保安協会ゲーム編』

弱り目に祟り目、消火活動続けたら、土砂災害が発生した模様 LA大規模火災

LAの山火事に見る、災害時の車での避難のあり方

最近の夏では十分ありえる話、作業場で爆発事故、スプレー缶が原因か 宮城県栗原市(2024)

改良は必要だけど、必要かも...『プロ野焼き』認定制度創設、熊本県(2024)


(株)ケイエフののり面緑化工法 植物誘導吹付工法



(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!



(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー 協賛企業随時募集中



(株)ケイエフ、めるまが配信中 配信登録はこちら



(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー 毎回CPDS申請





posted by ケイエフ at 09:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする