2008年07月10日

ストップおんだん館ってご存知?

洞爺湖サミットが閉幕しましたね。
終わってみれば、なんだかグダグダ感が否めない結果と
なったようで、各国のメディアの評価も『ふつぅ〜』と
いう評価のようです。
最近メキメキと産業発展を遂げているアジアの2大国は
温暖化防止より自国の産業優先を匂わせる発言をした
とかしないとかで、話題となっているようですが、
なんだかとっても自己チューな感じがしたのはわたくし
だけでしょうか?

さて、話題はがらりと変わり、まもなくおこちゃまたちは
夏休みですね。そろそろ街に半ドン(こんな表現が今でも
通用するのか??)で帰ってくるおこちゃまが目だって
きましたが、夏休みといえば、おとーちゃんたちにとっては
頭のいたい季節ですね。

物価高騰、燃料費高騰で遊びにいくにも何もかもが高い昨今、
どうやって、このおこちゃまたちの湧き上がる好奇心を、
お金を使わずに処理してあげるか?を考えねばなりません。(汗)

関東圏の方なら、そんな悩みを一発解決してくれる施設が
あるようですよ。
その名も『ストップおんだん館』。
ひとのことは言えないですが、なんともユルユルな
ネーミング...(汗)

こちらの施設、大人から子供まで地球温暖化について楽しく
学べる施設で、入館無料、さらに展示物などをインター
プリーターと呼ばれるスタッフが口頭で説明してくれる
そうです。

イベントも盛りだくさんのようで、夏休みは特別プログラム
も用意されているようです。

この夏は40度越えのところが続出しそうな予感なのですが
地球温暖化を学んでみてはどうでしょ?

冷房温度は28度で。ケイエフはチーム・マイナス6%に参加しています。
posted by ケイエフ at 11:49| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | チーム・マイナス6%活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック