2009年06月01日

温室効果ガス観測衛星による地球温暖化分布

今日から6月ですね。今日のケイエフ地方は天気もよく
さほど暑くもなく、すがすがしい感じです。
週末に友人とお茶をしたのですが、そのとき、堺市民である
わたくしですが、はじめて堺市役所の展望台に行きました。
(喫茶コーナーがあるんです。)

道中、車で移動していたのですが、日曜日のお昼だというのに
すこぶる道は空いていました。新型インフルエンザの影響で
外出を控えているのか、どっかよそに出かけているんですかね。
展望台はそこそこ込んでいましたが。

さてそれはさておき、今年の1月に打ち上げられた温室効果ガス
観測衛星『いぶき』の分析データがはじめて公表された、と
msn産経ニュースの記事が伝えています。

記事によりますと、4月20日から28日にかけて観測できた
約1300カ所のデータを解析、地表から高度約20キロまで
の平均濃度(カラム平均濃度)を算出したそうで、二酸化炭素の
濃度は米国東部や中国などが高く、オーストラリアやアフリカ南部
などでは低かったようです。また中国はメタン濃度も高かった
ようですが、環境研のコメントによりますと、この時期は黄砂の
影響も考えられるので、詳細な分析が必要とのことです。

記事には、温室効果ガスの濃度を示す色分けされた地図が表示
されていて、とても分り易いですね。
視覚化されると、実感が湧きますね。

クールビズ2009
posted by ケイエフ at 11:20| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック