※画像はTBSニュースの動画をキャプチャさせて頂きました。
家があれだけ倒壊してるんだから、そりゃ山も崩れますよね(T_T)
【住宅地の裏山崩れる】
TBSニュースの伝えるところによりますと、大阪北部で震度6弱を観測した地震の影響で枚方市の民家の裏山が崩れた模様。TBSのヘリが上空から確認したニュース映像がアップされています。
yomiuri onlineの記事によりますと、このほかにも大阪府高槻市南平台の住宅地でのり面に亀裂が入っているのが見つかり、枚方市は18日夜、12世帯に避難勧告を出した、ほかに枚方市でも住宅裏側の斜面が高さ3メートル、幅4メートルにわたり崩れ、13世帯に避難指示・勧告が出ている、と伝えています。
【地震の後の大雨でさらに...】
中日新聞の伝えるところによりますと、気象庁は昨夜から本日にかけて梅雨前線が活発化しており小雨でも土砂災害が発生する恐れがある、と警戒を呼びかけた、とのことです。
まだまだ小さいながらも余震は続いており、京都方面で特に影響が出ているようなので、あちこち地盤が緩んでいるところがあるんじゃないですかね?
山が近いところにお住まいの方は、地域の防災情報をこまめにチェックし、また可能でであれば早い段階で避難しておいたほうがよいかもしれません。
災害に巻き込まれないように早め早めの対策をしておきましょう。
【関連記事】
沖縄は台風6号の影響あり...国道58号で16日午前、土砂崩れが発生 沖縄
道路上に42立方メートルほどの土砂が流出...県道松川インター大鹿線で土砂崩れ 長野
梅雨の影響が出始めた感じですか?...真庭の県道でのり面崩落 勝山栗原線全面通行止め
Follow @norimenKF