2018年10月17日

多様化するのはよいかも...土砂災害現場、グライダーで測量 愛媛

グライダーグライダー / frontriver

※イメージ画像です。

コストとマンパワーを考えるとどうなんでしょうか。

【最大で地上約500メートルまで上昇、レーザーで測量】


愛媛新聞の伝えるところによりますと、愛媛県宇和島市吉田地域で、西日本豪雨による崩落部分を詳細把握するためモーターグライダーを使った測量が進められている、とのことです。

モーターグライダーは、小型無人機「ドローン」に比べて長時間飛行が可能で、一度に広範囲を測量できるため、作業日数がドローン使用時の8分の1程度に短縮できる、と記事は続けています。

【方法がいろいろあるのはよいことですね。】


愛媛県はグライダー人口多いんですかね。コストがあえば、こういうのもありかと...
手段が多様化するのはよいことです。

いろいろ考えますね、そのうち動物系も出てくるかも。

【関連記事】


課題も多いがまぁ、そういうことですね^^;...ドローン太陽光パネル

新しい遊びは生まれそう、だけど...センサーで反応する球体遊具『エアロノヴァ』10月発売、バンダイ

タートル号か!?...進化するドローンは空中でトランスフォームする、らしい。

おいくら万円??...ヤマハ発動機ら、ヘリで工事用資機材を運ぶ事業を2019年から取り組む



(株)ケイエフのトゲ無し玉掛けワイヤー



(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!






posted by ケイエフ at 08:30| 大阪 ☁| Comment(0) | 今日の気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。