2018年12月13日

国交省、「異例の降雪時」にチェーン装着車だけを通行させる全国13区間を発表

Chain necklace.Chain necklace. / MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

※イメージ画像です。


今年は暖冬とか言ってたの、誰...いきなり関東以北および山間部は雪降ってましたよね(T_T)。

【異例の降雪時】


IRORIOの伝えるところによりますと、国土交通省が12月10日、大雪などの際にタイヤチェーン規制を行う区間として全国の13区間を公表した、とのことです。

詳細は国交省配布のプレスリリース(PDFファイル)でご確認頂ければよいかと思いますが、記事より一部引用させて頂くと、
大雪特別警報や大雪に対する緊急発表が行われるような「異例の降雪時」について、勾配の大きい峠部でこれまで大規模な立ち往生などが発生した区間を対象に、従来なら通行止めとなる状況でタイヤチェーン装着車のみ通行可能とする「チェーン規制」を実施する。


とのことです。

また記事によると、今後、道路標識も作成される模様。

【異常気象が多発する時代だし...】


数年前から、このシーズンになると、雪で道路に立ち往生するトラックのニュースを何度か目にするようになり、昨年でしたか、一昨年でしたか、深夜にクルマででかけて雪で身動きが取れなくなり、SOSを発するも雪のため緊急車両が救助に向かえずお亡くなりになる、という事故もありましたしね。

雪や路面凍結による事故を考えると、現状チェーン装着が最善策というなら、面倒でも仕方ないところです。
弊社の関係業界の皆様も山間部に入ることが多いかと思いますので、くれぐれもご注意ください。

【関連記事】


当面は新東名高速のみ、追ってカーブの少ない高速へ...連結トラック走行規制緩和へ 国交省

有り難いが...国交省、崖崩れや雪崩が発生した地域に対策費を緊急配分

意外とサクサク動く!国交省提供の『国土交通省ハザードマップポータルサイト』

対象は小さいお友達!...遊んで学ぶ防災カード『このつぎなにがおきるかな?』 国交省リリース



(株)ケイエフのトゲ無し玉掛けワイヤースリング



(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!









posted by ケイエフ at 08:30| 大阪 ☔| Comment(0) | 今日の気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。