ハリウッド映画かよ!?ということをやってる番組が日本にもあったとは...
【燃やすための家を建てるとか...】
temita.jpで取り上げられていた番組がなかなかすごいです。
同番組はなにかと話題に上る某国民的放送局の『すごいよ!出川さん』という番組らしいのですが、記事によると同番組では本物の家を建てて火事が発生した場合、実際に何が原因で逃げ遅れるのか、中では何が起きているのかを検証したり、実際に土砂災害を起こしてそのメカニズムに迫ってみたりと、実態に迫った内容の実験を行っているようです。
記事に数々のツイートが集められているので、詳細は記事をご覧頂ければよいかと思いますが、土砂崩れの実験映像をツイートされてる方がいるようなので、こちらでも使わせて頂きました。
NHKでやってる、すごいよ出川さん!って番組。為になることを伝えてくれるのはいいけど、ガチで家燃やしたり土砂崩れを起こしたりしてる。NHKがここまでやるとは。。。 pic.twitter.com/yfMa2sZnPl
— ゆーうつな青色 (@dprsvblue) 2019年1月5日
【民放でもやればいいのに...】
自然災害の発生頻度が上がっている昨今、視聴者にはこういう内容のほうがヘタなバラエティより関心高いんじゃないかと思うんですけどね。^^;
こういう内容のほうが、スポンサー取れやすいような気がするんですが...
それにしてもすごいですね、燃やすための家まるごと一軒作っちゃうとか...ハリウッド映画か!?
なんとも贅沢な...
記事にさまざまなコメントが寄せられてるので、併せてご覧になってみてはどうでしょ?
【関連記事】
シュールやわぁ...素人握りと寿司職人の寿司の風洞試験映像
5G通信で2台の重機を操作、積載・運搬・荷降ろしを遠隔操作成功 KDDI、大林組、NEC、共同実証
クルマって意外と脆い?それとも水圧がすごいの?...強力スチーム洗浄機VS自動車
エスカレーターを日本語で言えますか?...外来語禁止で会話する実験映像が面白い。
なにこれ!どうなってる!?次々色が変わる『振動反応』というのが面白い。
Follow @norimenKF