※イメージ画像です。
筆者はもう治ってしまったので必要ないのですが、毎年この時期、くしゃみで強制的に体力を消耗させられる皆様へ。
【知ったらすごいヤツだった。】
temita.jpで紹介されていた、花粉症に苦しむ皆様への救世主的存在な、ある保湿剤が話題です。
ツイートでその紹介をしているのが、@aya139myu氏。
そのツイートがこちら。
花粉で毎日地獄だったけど、綿棒で鼻の中にワセリンを塗りたくって外に出たら!!!くしゃみ鼻水が全く出なくて!!!世界が明るい!!!!この感動と喜びを全ての花粉症の人と分かち合いたい!!!!と思ってネット検索したらけっこうみんなやってた pic.twitter.com/kHpi0JEZdb
— MyuuuS'ㅂ'S(アーヤ) (@aya139myu) 2016年3月8日
さらに、なぜワセリンがよいかという理由も紹介されています。
@aya139myu ワセリンって何?という人に
皮膚を保護する天然由来の保湿剤です。
肌の内部には浸透せずに塗った肌の表面にとどまってくれて、ホコリや物質から守る働きをしてくれます
この場合は花粉が鼻には付着せずワセリンが防いでくれるということです。
【製造工程は結構エグい】
男の場合、なかなかワセリンに日常触れることはないですが、リップクリーム自作する人とかは使いますかね。
ところでワセリンって抽出過程は結構エグいですね、wikiペディアによると、
石油から得た炭化水素類の混合物を脱色して精製したもの。
なんか、字面だけ見ると、あんまり皮膚につけたくないような...^^;
あと、人によってはアレルギー反応が出るみたいなので、ご使用は自己責任で。
粘膜に塗るしね...肌弱い人とか割とアレルギー持ちな方は、目立たないところでちょっと試し塗りしたほうがよいかも。
そうじゃない人は、これで今年の花粉症くしゃみとはお別れできるかもですね。
【関連記事】
少々お高いですがダイエット効果も期待できる、機能性マスク『bo―bi(ボービ)』(2018)
再利用可能、洗っても効果持続で3枚300円台のポリウレタンマスクが最強、らしい。(2018)
Follow @norimenKF