2019年03月15日

妄想をよりリアルに!?白ごはんをチャーハンに、視覚味覚ともに錯覚させる技術を開発 奈良先端科学技術大学院大学など





これは一体、誰が必要としてるんだろうか...

【鶴橋の駅前で白ごはん持って立ってる、みたいな?違うか。】


Seamlessの伝えるところによりますと、奈良先端科学技術大学院大学や電気通信大学などによる研究チームは、食品の外観を画像変換し、ARを使用して重畳することで視覚から味覚を錯覚させるGAN(generative adversarial network)を用いたリアルタイム味覚操作システムを発表した、とのことです。

なんのこっちゃと思われるかと思いますが、早い話が眼の前の白ごはんを特殊ゴーグルをかけて食べてみたら、見た目も味もチャーハン食ってる、という『錯覚』を起こさせる技術、のようです(T_T)。

どういうシステムかは、記事を読んでいただければよいかと思いますが、とりあえず、説明動画があるので、ご覧あれ。



貧乏芸人が本物の焼き肉を食べれないので、これで我慢、みたいなことが頭の浮かんだのですが、残念ながら貧乏芸人ではこのシステムを利用できないですしね...

一体、誰のためのなんのためのシステムなんでしょうか...と、そんなことを考えていたら、なるほど、その答えの一端がニコニコニュースにありました。

なるほどね、病気で高カロリーなものを食べれなくなった方、もはや硬いお肉を食べれなくなった老人にいま一度グルメ感覚を味わってもらうためのシステムというのはアリですね。

でもそれって...いや、やめておきましょう^^;

楽しい週末を。


【関連記事】


信用できるのはリアルだけ!一時話題になったあのアプリがエグくバージョンアップしてるらしい。

AIはここまで来てる!...シームレスに多言語を翻訳しアテレコしちゃう動画

これはあかんと思う!...人工知能が本人そっくりの音声を作り出し、そのまま会話しちゃう実験映像。

なるほど、これはうまい!?...のかな?...腐ったミルクの香りがする香水『Old Milk』爆誕






(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!








posted by ケイエフ at 13:00| 大阪 ☀| Comment(0) | スタッフ・ルーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。