2019年06月12日

金かかってんなぁ^^;...最近の詐欺は封書で送ってくる、らしい。





一体、何を信用すればよいのやら...

【見た目、それっぽいわな、これ。】


temita.jpで紹介されていた最新詐欺の手口がエグいです。

なんと、封書で送ってくるらしいですよ。┐(´д`)┌ヤレヤレ
この封書が届いたのは、@hideki_nara氏




これに対してネット民の反応は...













と、まぁ呆れ気味です。

しかし、普段裁判所とか、かかわらない人からすれば、分かりづらいですよね。
とりあえず国民生活センターなどに相談しましょう。

もちろん、電話番号は自分で調べてかけるんですよ、届いたはがきや封書に書いてある番号にかけてはいけません。

切手代使って、こんな手の込んだ文書作っても、儲かるんですね、詐欺って。

以前、知り合いが怪しい出会い系サイトを運営している会社に知らずに入社してしまったことがあります。

そこで聞いた話を教えてもらったのですが、こういうのって、発送したメールなりはがきなりの、6割ヒットしたら、成功なんだそうです。

もう10年ちょっと前の話ですが、それだけひっかかる人が多いということです。

くれぐれもお気をつけてください。



【関連記事】


怖っ!...はがきのカスタマーバーコードをネットに晒すとえらいことになる、件

行き交う人はみな財布!?...キャッシュレス化が進むお隣大国の詐欺事情がすごい件

信用できるのはリアルだけ!一時話題になったあのアプリがエグくバージョンアップしてるらしい。






(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!








posted by ケイエフ at 13:00| 大阪 ☀| Comment(0) | スタッフ・ルーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。