昨日からグランフロント大阪で開催中の『第6回 震災対策技術展 大阪』に行ってきました、その2です。
その1はこちらからどうぞ。
【グッズだけじゃない、震災対策技術展】
会場は2箇所に分かれているのですが、その通路も今回は出展されてました。
なんだか、高架下の焼き鳥屋みたいな雰囲気でしたが^^;
概ね、保存食の企業さんが数社、あと大学もありました。
こちらは積水化成さんのブース。
地震なんかで道路が寸断された際に、応急処置で道路を渡れるようにするアイテム。
防災士養成学校のブース。
こういった展示会では学校系もよく見かけますね。
そう言えば、先の近鉄百貨店のブースのおねぇさんも、『私は新人なのでまだ取ってないのですが、ほかのスタッフは防災士資格持ってるんです。』と言ってましたね。
こちらは保険屋さん。
地震保険を紹介してましたが、結構人が集まってました。
保険も災害対策ですからね。
階段でも進める車椅子を販売する企業さん。
この手のアイテムも過去には数社出てたと思うのですが、今年は少なかったです。
弊社では、看板がいざという時に車椅子やストレッチャーになるアイテムを扱っています!マルチ看板って言うんですけどね^^;
総務省では災害時、電源を無償貸与してもらえるようです。
そういや、去年もあったかな?
こちらは、都市ガスで動かす発電機。
LPガスをセットで備蓄しておく必要がありますが、電気が止まっても大丈夫!というわけです。
イメージとしては、地方は普通にLPガスとか家にありそうですが、都市部ではちょっとむずかしいかも。
法人事務所向けですかね。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
お祭りの宣伝ですか!?...和歌山の企業さんでしょうか?那智のなんちゃら祭りって書いてありました。^^;
無線通信システム系の企業さんでしたけどね。
緊急脱出セットですかね。
バールとかマスクとか、解体業者さんですか?的なアイテムがワンセットになってましたが。
地震で建物に閉じ込められたら、必要になるアイテム。
この手の展示会に必ず出展している『神戸学院大学 防災女子』!
こちらも女性目線の防災啓発ですね。ここが一番早くに女性目線を入れたんじゃないかな?
随分前から見かけます。
防災グッズの展示コーナーも今年は設置されてました。
(去年もあった??)
木の粉と凝結剤を混ぜて、異臭もろとも固めてしまおう、というアイテム。
徳島産らしいですが、間伐材とかがこういうのに変身してるんですかね?
なにげに募金箱を置く、日赤(((*≧艸≦)ププッ
逞しいな...
これはなかなかよいアイデアと思ったのが、『防災タウンページ』。
高槻市発行でしたかね?
普段のタウンページはあまり使う機会がないですが、これは一冊あるといいかも。
スマホのアプリでもいいかな??^^;
バイオトイレのチラシ。
こちらも女性目線で匂いや衛生面をアピール。
あ、これだ。
以前、当ブログでアメリカの防水チューブの記事を取り上げ、その記事をみた人が問い合わせしてきたアイテム。^^;
洪水になったら、家の周りとかにこいつを敷いて空気を入れれば、家が浸水するのを止めれるアイテムです。
【ぐるっと回った感想まとめ】
記事の中でも何度か触れましたが、ここ数年の防災アイテム、サービスには女性目線の、女性のための、という触れ込みのアイテム、サービスが増えてるように思います。
それだけ今まで女性を意識した災害対策アイテムが少なかった、ということですかね?
あと、物理的なグッズやWebサービス以外に保険など周辺サービスなんかも多く出展されてるイメージです。
今年はこれまでとはちょっと異色の企業さんやサービスがちょこちょこ見受けられたのはよかったです。
展示会終了まで、数時間ありますのでご都合のつく方はグランフロント大阪に行ってみてはどうでしょ?
当日ブースでご対応頂いた皆様、ありがとうございました。m(_ _)m
【関連記事】
【展示会】第6回 震災対策技術展 大阪 に行ってきました。その1
次世代農業Expoほか、インテックス大阪で開催中の展示会に行ってきました。
【展示会】第5回 震災対策技術展 大阪に行ってきました。(2018)
防犯防災展2018に行ってきました。(2018)
サービスロボット開発技術展・産業用ロボット開発技術展・ロボットITソリューション展に行ってきました。(2018)
KENTEN(建築材料・住宅設備総合展)2018に行ってきました。(2018)
関西エクステリアフェア2018に行ってきました。(2018)
Follow @norimenKF