2019年08月22日

休み明けの不安定な天気で土砂災害 群馬県

Lightning Storm Over DC - Zing!Lightning Storm Over DC - Zing! / Mo Kaiwen 莫楷文

※イメージ画像です。

秋の気配...だったらせめて気温も下がってほしい^^;

【落雷で停電も】


上毛新聞の伝えるところによりますと、群馬県内で19日夜〜20日未明、暖かく湿った空気が入って大気が不安定になり激しい雨が降り、中之条町や東吾妻町で土砂崩れが発生、同日午後には各地で強い雨が降り、高崎市で落雷が原因とみられる停電が発生、信号機が滅灯し110番が相次いだ、と伝えています。

土砂災害の詳細としては、現場は、東吾妻町原町で、町道の路肩付近が長さ15メートル、幅8メートルにわたって崩落し、カーブミラーが倒れ、崩れた土砂で民家のブロック塀の一部や物置が損壊、となったと記事は続けています。なお、けが人は出てない模様。

【ゲリラ豪雨が各地で発生したようで...】


19日は結構全国的にゲリラ豪雨となったようで、大阪も地域によっては被害が出てるようですね。

大阪の羽曳野市あたりがひどかったようで、近鉄で線路が水没したり河川の水量が増えて護岸を削るという事態になったようです。

今週後半は秋雨前線が活発になるらしく、さらにお天気は不安定傾向らしいので、今後も気象情報、防災情報をこまめにチェックして災害に巻き込まれないようにしましょう。

台風11号のたまごも気になりますしね...


【関連記事】


台風10号の影響じわり...各地で土砂災害多発。

台風8号の影響じわり...九州・沖縄地方で各種自然災害、台風10号の進路も心配

先の台風の影響? 奇絶峡で大規模崩落 和歌山県


大雨で群馬県で土砂災害や浸水被害...全国でも73件



(株)ケイエフの法面の安全ネット あんえいネット



(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!








posted by ケイエフ at 08:30| 大阪 ☁| Comment(0) | 今日の気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。