2019年08月23日

あの重機シミュレーションアプリ『重機でGo!』にVR版が登場





より臨場感が味わえ、新人研修にもってこいですね。

【対応VR機はOculus Go】


以前当ブログでもご紹介しました、重機を操作してダンプに土砂を積むゲーム『重機でGO』がさらなる進化を遂げて、今度はios版とVR版をリリースしたようです。

詳細は同プレスリリースを行っているLifull home's Pressをご覧頂ければよいかと思いますが、VR版はOculus Goというヘッドセットに対応したアプリとなっているようです。

これにより「重機でGo」は、Android版、iOS版、VR版の3種のラインナップとなり、2019年5月15日にリリースしたAndroid版「重機でGo」は、リリースから約3ヶ月で3,500ダウンロードを達成、低価格にも関わらず本格派な重機シミュレーターとして、建設業界の方だけでなく一般の方にもお楽しみいただいております、と記事は続けています。


【アプリだけなら、100円〜200円】


同Oculus GoはAmazonなどで購入可能なようで、2.3〜2.9万ぐらいの価格。
アプリ自体もタイプによるが、100〜200円ぐらいなので、研修機材としては実にコスパがよいですね。

VRだとかなり臨場感が増すので、よいシミュレーションになるのではないですか?
ゲーム感覚で危機管理能力や操作が体験できるのはよいことです。

こういうの、補助金出たりしないんでしょうか?^^;


【関連記事】


夏だし、気をつけよう! 「痴漢が出た場所」を可視化する「痴漢レーダー」爆誕

ARはやっぱり偉大...分子構造を拡張現実技術で学べる映像

一石二鳥...救助犬が歩いた距離から災害時の土砂量測定 東北大学

もう悪いことしか思いつかない^^;...機械学習でブロックサインを盗むアプリを作った猛者がいらっしゃる件

意外と人気?今度はドイツの重機シュミレーションゲームがバージョンアップ

消火訓練用VRがいろんな意味ですごい。

土砂災害危険度分布さらに詳細に 気象庁

趣味と実益を兼ねてどうぞ、重機操作ゲーム『重機でGO』まもなくローンチ。




(株)ケイエフのリモコン式無人掘削工法 セーフティークライマー工法



(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!








posted by ケイエフ at 08:30| 大阪 ☁| Comment(0) | 今日の気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。