設計した人がすごいわ...
【20分置きの表示だけど。】
小太郎ブログで紹介されていた日時計が斬新です。
3Dプリンターで作ったというこの日時計、時間の表示はデジタル。
しかし、20分おきにしか時間を教えてくれないんですけどね...
では動画をどうぞ。
時間がゆったり流れてるところで生活してる人にはよいかもです。
ただ、日時計なんで、晴れてないと機能してくれませんが...
【関連記事】
ナイスアイデア!ちょっとした工夫でおもしろコップができる映像
ナメて開いたらめちゃくちゃ本格的だった...ミニカー用高速道路が出来るまで動画
ちゃりんこもこれでお願いしたい! 3Dプリンターで作ったエアレスタイヤ ミシュラン開発(2019)
必要は発明の母なり!全自動手書きレポートマシンがすごい。(2019)
もはや肉はプリントする時代...3Dプリンターで植物由来の材料で肉を作る『Redefine Meat』(2019)
Follow @norimenKF