楽しいのは一瞬だけかも^^;
【いたずらかも...】
カラパイアで紹介されていた話がちょっと滑稽です。
ある男性と家族は昨年末ごろ、出張や帰郷などでアパートを離れている間に新型コロナのロックダウンの影響で戻れなくなり、感染のピークが過ぎた先月末にようやく帰宅したところ、部屋がジャングルになっていた、というお話。
この男性、同じ建物に住む兄に、観葉植物にときどき水をあげてくれ、とお願いしていたんだそうですが、お手入れまでは頼んでいなかったとか。
ではその様子をどうぞ。
ひょっとしたら、その兄がこうなっているのを面白がって放置していたんじゃないか、と記事は伝えています。
生活できないレベルではないですが、虫とか大丈夫なんですかね?
そっちのほうが気になります。
傍目に見てる分には楽しいですが、生活者としてはいい迷惑ですね。
【関連記事】
よいストレス発散方法...仏スタントスクールの学生によりバーチャルファイト映像
感染拡大を抑えるため日々尽力する世界の『コロナ・ポリス』、あれこれ。
非接触だが...ドローンでツレにトイレットペーパーを渡す猛者が現れる。
これならコロナも完璧に死滅...インド人が編み出した完璧な手洗い方法
コントか!?...中国の、とある散髪屋の新型コロナウィルス対応が話題
Follow @norimenKF