2020年07月16日

今度は中国地方か...東広島で土砂崩れに巻き込まれ2人死亡、土砂災害も相次ぐ

Landslide blocks OR 58Landslide blocks OR 58 / OregonDOT

※イメージ画像です。



ほんとに全国レベルで土砂災害多発で、今回巻き込まれてる方多いですね...

【岡山県でも土砂災害相次ぐ】


まずは広島。
中國新聞の伝えるところによりますと、東広島市では崖崩れで民家に土砂が流れ込み、2人が死亡した、とのことです。

記事によりますと、14日午前6時ごろ、東広島市河内町宇山で「崖崩れが発生した」と市消防局に通報があり、市などによると、住宅の裏にある道路ののり面が崩れ、木造2階建ての1階部分に土砂が流入、発生直後に救助隊が駆け付けた時点で男性の声を確認したが、その後に再び崩落が起き、連絡が取れなくなった、と続けています。

そして岡山県。
yahooニュースの伝えるところによりますと、岡山県内は13日夜から14日午前にかけて大雨に見舞われ、各地で土砂崩れなどによる家屋の被害や通行止めが相次いだ、とのことです。

久米南町と美咲町の民家計2棟が土砂崩れや倒木で一部損壊し、鏡野町で民家1棟が床下浸水、新見市井倉の県天然記念物・井倉洞では高梁川の水があふれて一帯が冠水した、と記事は続けています。

さらに、一般道では美作市巨勢の国道374号や真庭市神代の県道で土砂崩れが起きるなど国道、県道計26カ所が全面通行止めになったと記事は伝えています。

同2つのニュースではほかにも島根県や愛媛県松山市が河川が氾濫し、孤立集落になっていたりするところが出ていると伝えています。

【中国地方以外でも...】


中国地方以外でも土砂災害の被害が出ています。

■岩井川で地盤崩落、土砂ダム恐れ 県が立ち退き指示 奈良 /奈良(毎日新聞)

岩井川沿いに建つ民家など2棟の地盤が崩落した、ようです。

■大津で地滑り、市道40メートル崩落 現場周辺が通行止め(中日新聞)

大津市伊香立下在地町の市道で地滑りが起き、長さ約四十メートルにわたり道路が崩落した、ようです。



【西日本だけでなく...】


西日本の大雨はちょっと落ち着いた感もあり、週末には梅雨明けか?という情報もちらほら聞こえてますが、この週末あたりは東日本方面での雨も懸念されています。

今回、土砂災害のニュースを追いかけていると、巻き込まれてる方が結構いらっしゃいます。
理由はわかりませんが、やはり新型コロナウィルスを懸念して避難所へ行くことを躊躇してるヒトがいらっしゃるのですかね?

想像を越える雨になっていて、感覚がズレていることも考えられますが...

西日本においては梅雨明けに向かっているとは言え、雨水がたっぷり土に含まれており地盤は緩くなっているので、まだまだ注意が必要です。

東日本、北日本に関してはまだまだ梅雨の真っ只中なので、大雨に注意が必要ですね。

とにかく、命を守る行動を最優先に考えて準備、行動しましょう。

【関連記事】


そりゃ、逃げれないです...豪雨土石流、190m先の住宅地に15秒で到達

今週もまだ梅雨前線停滞...岐阜、長野も激甚災害指定で検討、各地で土砂災害多発

そういうことか...走行中の車が突然沸き起こる霧状の中で吹き飛ばされる事故が発生

近畿では京都が被害大...ツイートに上がる土砂災害被害状況(本州編)

道路に土砂崩れで逃げるに逃げれないケースも...ツイートに上がる土砂災害被害状況(九州編)




(株)ケイエフの簡易吹付け法枠工 イージーシェルフ工法



(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!








posted by ケイエフ at 08:30| 大阪 ☁| Comment(0) | 今日の気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。