※イメージ画像です。
巻き込まれ事故は悲しすぎます。
【路面が滑りやすくなっていたか?】
yahooニュースの伝えるところによりますと、岐阜県恵那市の中央自動車道下り線で9日午後、2トントラックがのり面に乗り上げ、作業中の男性をはね、男性はまもなく死亡した、とのことです。
記事によりますと、現場は右カーブで事故当時、小雨で路面は濡れていたとして調べている、とのことです。
【これも巻き込まれ事故】
先般、土砂災害に巻き込まれる方が多いとお伝えしましたが、これは巻き込まれ事故ですね。
雨の影響で路面が滑りやすくなっていたりするので、道路付近での作業では安全確保をしっかり行いましょう。
巻き込まれ事故と言えば、復旧作業なんかでも作業中に落石や土砂崩れがあったりもしますので、作業現場の状況をよく確認し、どう安全を確保するか計画して作業に当たりましょう。
【関連記事】
土砂災害や道路陥没など被害続出、別の懸念材料も...大雨による全国の被害
今度は中国地方か...東広島で土砂崩れに巻き込まれ2人死亡、土砂災害も相次ぐ
そりゃ、逃げれないです...豪雨土石流、190m先の住宅地に15秒で到達
今週もまだ梅雨前線停滞...岐阜、長野も激甚災害指定で検討、各地で土砂災害多発
Follow @norimenKF