クオリティは低い、らしいですが...
【カメラでなぞるだけ。】
@laanlabs氏がツイートに流していた、最新のiPad pro用アプリらしいですがかなり強烈です。
カメラでリアルの物体をなぞるだけでスキャンして3DCGを作っちゃうらしい。
市販品はすでにあるようですが、これが無料だというところにネット民がざわついてるようです。
Made a simple LIDAR 3d scanner for iPad Pro.
— Laan Labs (@laanlabs) July 22, 2020
Couldn't find any apps that don't require cloud / signup / $ to get a mesh.
You can share textured models in AR via iMessage + USDZ, GLTF, OBJ
Quality isn't great, and it's slow.. but it's free. https://t.co/spNuVaDVrk pic.twitter.com/4Nsdkhu6o8
ツイートでは、品質はよくない、遅いとありますが、色々使えそうです。
特に家具のレイアウトをチェックするのとか、重宝しそうですね。
まぁ、最新のiPad Proが必要らしいですが...
怪しい中華アプリでもなさそうですし。
最新のiPad proを持ってるヒトは試してみてはどうでしょ。
【関連記事】
いいアイデアだと思ったんですけどね...♪ででででっででぇ〜えーがーおーふぃるたぁ〜
リアルタイム系災害予測マップ2つご紹介。
混んでる時間が予測できる!三密回避に『おでかけ混雑マップ』アプリ
こういうのを待っていた!Googleがソーシャルディスタンスをスマホで図れるサイトをローンチ。
入れておくとよいかも...news digestアプリで新型コロナ感染事例をマップ化
Follow @norimenKF