透けてるのかと思った。
【どの角度から見てもOK】
えのげで紹介されていた動画が見てて気持ちいいです。
@zarigani03氏がツイートにアップしていた動画なのですが、場所は小川駅(どこ??)という駅だそうです。
設置された鏡が、向こう側が透けて見えてるがごとく、同化しています。
この鏡な、配置が完璧すぎて透過してるように見える pic.twitter.com/u0sLsh4Rbz
— タだお (@zarigani03) October 7, 2020
計算して設置してあるんでしょうか?
そして、人が通るとさらに面白いことに...
電車が来た時、人が居る時。
— タだお (@zarigani03) October 8, 2020
両側に電車が来てる場合も、一致してるように見えるぞー
こっちの方がイリュージョン感がすげぇ、、、、 pic.twitter.com/5J0AcyfSl7
意図してやってあるなら、天才ですね。
ほかの駅にもないですかね、こういうイリュージョン。
【関連記事】
詐欺だ!と取るか、見せ方と取るか...『プロ』による、おいしそうな食べ物の撮り方(2019)
ついに出来たのか!?光学迷彩的なシートをカナダの会社が披露。(2019)
中国の変面かよ!?アプリで変面できるARがすごい!(2019)
春の工作に!あの錯視立体物を作ろうの巻(2019)
見る角度によって絵面が変わるアナモフィック彫刻が不思議。(2015)
Follow @norimenKF