2020年10月14日

遠くの空が暗かったら要注意、山間部の川が数秒で変化する怖い映像

Kise river 黄瀬川Kise river 黄瀬川 / Cool-Rock.com

※イメージ画像です。


これは怖い。

【アッという間に濁流へ】


9ポストで取り上げていた映像がかなり怖いです。

サンテレビで放送された情報番組の映像のようですが、川が一瞬で濁流になる映像です。

詳細はサンテレビがアップしている動画のコメント欄にもあるのでご確認頂ければよいかと思いますが、とある親子が山にいたがゲリラ豪雨に遭い、下山。

下流にある自宅へ戻った際に、川の水位が変わらないことを不思議に思い、様子を見に行ったところ増水の瞬間に立ち会うことになった、そうです。

ではその映像をどうぞ。



しかも、この川の下流には川辺を利用したキャンプスペースがあるというから怖い話です。

山で作業される方、観光で行かれる方は、行く方向の空を見て雨が降ってそうな真っ暗な空なら、川周辺や山の状態に注意しましょう。

こんなスピードで川が増水したら、へたしたらあっという間に氾濫しかねませんし、これが土砂を含んだものにもなりかねません。

すぐに川から離れ、下山するようにしましょう。


【関連記事】


先週末、鳥取で大雨、国道482号崩落、キノコ工場土砂に埋まる

その間わずか3分少々...洪水で家が浸水していく動画が怖い。

近畿では京都が被害大...ツイートに上がる土砂災害被害状況(本州編)

今週はずっと雨予報...熊本鹿児島で線状降水帯発生で河川氾濫、土砂災害多発

場合によっては必要なんじゃ...薄いブロック塀が水害をブロックした画像が海外で話題。



(株)ケイエフの黄色で目立つ親綱 スーパーセーブロープ



(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!








posted by ケイエフ at 08:30| 大阪 ☁| Comment(0) | 今日の気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。