※画像はねとらぼのTweetよりキャプチャさせて頂きました。
なぜそこまでしてスーツにこだわる??
【お値段4,900円ってのも...】
Impress Watchの伝えるところによりますと、AOKIが、自宅で過ごしながら仕事もするライフスタイルに対応する「パジャマスーツ」を発売した、とのことです。
記事より特徴を引用させて頂くと、
自宅での生活時間増加にともない「自宅でくつろぎながら、仕事時にはきちんとしていたい」というニーズに応える。...(中略)...素材は「ダンボールニット」と「メランジジャージー」の2種
ダンボールニットは、ハリ感のある軽い着用感が特長とし、ストレッチ性も高く動きやすい。自宅の洗濯機で洗濯可能。...(中略)...メランジジャージーは、ストレッチ性があり、体の動きを妨げない「リラックス感」と「きちんと感」を兼ね備えた素材
だそうです。
【どうせなら...】
多分、大真面目に考えて作ったんでしょうが、個人的な意見で恐縮ですが、家にいるときぐらい仕事してようがプライベートを楽しんでようが、楽な格好でいたいし、スーツという制服みたいなものに縛られたくないですね^^;
どうせなら、何年か前に話題になった(であろう)こんなヤツ(ねとらぼの記事)でウェブ会議とかに出たほうがウケそうな気がします。
(ウケてどうする!?というご意見はあろうかと思いますが。)
しかし、スーツスタイルの作業着が意外とヒットしているようなので、需要は一定数あるんでしょうね。
よい週末を。
【関連記事】
軽量、薄厚自在な空気ベストをワークマンが出している、らしい。
雨が降り、雪が舞う、話題のワークマンのファッションショー『過酷ファッションショー』
テレワーク時代のオンライン会議ツールおよび関連アイテムもろもろ
被災地なんかにもあるといいかも...廃棄生地で作られた『シェルタースーツ』
現場作業風景がスーツになるかも...スーツ風作業着、レンタル開始、らしい。(2018)
Follow @norimenKF