※イメージ画像です。
雪解けや不安定な天気による雨で地盤が緩んでいるので要注意です。
【69歳男性は軽症、87歳男性は土砂と木に挟まれる】
yahooニュースの伝えるところによりますと、岐阜県揖斐川町で、30日午前、土砂崩れが発生し近くに住む男性2人が巻き込まれた、とのことです。
ふたりは水汲み場につながる山道を覆っていた木を伐採しようとしたところ、土砂崩れが発生、69歳の男性は自力で脱出し軽症、87歳の男性は、土砂と木に体が挟まれていて救出活動中、意識はある、と記事は続けています。
【定期的にお天気不安定なので用心を。】
ニュースによると28日に現地では、3月としては過去2番目の多さの雨が降ったようで、地盤が緩んでいたと思われるようです。
かなり気温も暖かくなってきて、行楽するのにもよい気候となってきましたが、お天気は定期的に不安定で雨が降る日も増えてきているので、山間部に行かれる方、周辺にお住まいの方は要注意です。
追記 2021年4月1日:
岐阜新聞Webの伝えるところによりますと、救出された87歳の男性は病院搬送後、お亡くなりになったようです。
哀悼の意を表します。
【関連記事】
不安定なお天気の影響はあちこちで...八幡浜市の県道で落石 愛媛
施工済みの法面なのに...震度5強の地震で住宅の、のり面崩落 宮城
落雷、がけ崩れ、床上浸水で大荒れだった13日 神奈川県
気温上昇で雪解けが進んでいるからか...斜面崩落で足羽川に土砂流入 福井県
春の不安定な天候に注意...徳島、長野でも落石、土砂崩れ 2日
Follow @norimenKF