2021年04月21日

これも雪解けの影響?...道路に亀裂10メートル以上、斜面崩落 石狩市

CrackCrack / njwilson23

※イメージ画像です。


何気に北海道での斜面崩落などのニュースが目につくような...

【18日まで降り続いた雨の影響か】


yahooニュースの伝えるところによりますと、19日午前、石狩市の浜益区の国道で、道路沿いの斜面が崩れているのが見つかり、土砂崩れの恐れがあるとして、およそ11キロの区間が通行止めとなっている、とのことです。

記事によると、巡回業者が道路を点検していたところ、道路沿いの斜面が崩れているのを発見、崩れた斜面のすぐそばの道路に、亀裂が入っているのも確認し、札幌開発建設部では、土砂崩れの恐れがあることから、19日正午から周囲11キロの区間を通行止めにした、とのことです。

【道路の亀裂のほうが気になる。】


記事には北海道放送のニュース映像が映されていますが、斜面の崩れより、道路の亀裂のほうが生々しくて気味が悪いですね。

記事では前日までの雨の影響か、としていますが、道路の亀裂はなんなのでしょう...陥没とかならイメージできるのですが。

今週は比較的お天気がよいようですが

【関連記事】


福島県でまた土砂崩れ...国道113号、モルタル吹付けの斜面崩れる

不安定なお天気にご注意を...いわき市遠野町で土砂崩れ、北海道でも。

北海道、東北は要注意...8日から9日にかけて強い寒気、路面の凍結 市街地でも雪

土砂災害多発...北海道では線路のり面、熊本では昨年7月に崩れた場所で

施工済みの法面なのに...震度5強の地震で住宅の、のり面崩落 宮城



(株)ケイエフののり面モルタル補強用繊維



(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!



(株)ケイエフ、めるまが配信中 配信登録はこちら



(株)ケイエフ運営のウェビナー事業 KFカレッジ 毎回CPDS申請







posted by ケイエフ at 09:00| 大阪 | Comment(0) | 今日の気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。