2021年05月21日

目標は月で!...1000Km離れた場所から重機操作の実証実験に成功、JAXAと鹿島建設

The Moon on 10-16-10
The Moon on 10-16-10 / Mr.TinDC

※イメージ画像です。

少なくとも東京から北海道の工事を遠隔でできそうですね。

【実験はわざと通信を遅らせて実施】


読売新聞オンラインの伝えるところによりますと、 宇宙航空研究開発機構(JAXA)と鹿島建設が18日、将来の月面基地建設に向け、約1000キロ・メートル離れた重機の遠隔操作と自動運転の実証実験を行い、成功したと発表した、そうです。

同プロジェクトは記事によりますと、2016年から行われており、月面に有人基地や燃料となる水素の製造工場を建設することなどを構想、多人数を送り込むのは難しいため、無人の重機を遠隔操作して工事を進める研究として行われている、そうです。

記事より一部引用させて頂くと、
ローラー車は遠隔操作で障害物をよけながら約30メートル移動。さらに自動運転に切り替え、約400平方メートルの土地を整地した。

と伝えています。

【次は海外でやってみてほしい。】


壮大な計画。
遠隔操作技術も進歩してるんですね。

5G回線の為せる技なんでしょうか。

この技術が確立すると、月面とまでは行かなくても地球上でも色々捗りそうです。
次は海外の現場の重機を動かしてみてほしいです。

【関連記事】


お試しにもよいかも...現場に特化したビデオ通話アプリ「SynQ Remote」6/18まで無償提供

リアル・モンハンが可能に!?...ドローン狩猟の実証実験が行われた模様 福知山市

現場もテレワーク可能へ前進...スマホでダンプ動かせるシステム 実証実験成功

天候に左右されないの?地滑り前兆、衛星使いキャッチ 静大准教授と浜松市が実験

臨場感まで伝わるのが5G?...ローカル5Gを活用した無人化施工 熊谷組とNEC実証実験


(株)ケイエフのロックボルト関連部材



(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!



(株)ケイエフ、めるまが配信中 配信登録はこちら



(株)ケイエフ運営のウェビナー事業 KFカレッジ 毎回CPDS申請







posted by ケイエフ at 09:00| 大阪 ☔| Comment(0) | 今日の気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。