まだまだ改良できそう。
【重さはちょっと気になるけど。】
小太郎ブログで紹介されていた改良斧が斬新です。
斧と言えば、一枚羽で丸太なんかを分断する際は最低2工程必要なわけですが、じゃぁ、十字刃にしたら一発で終わるのでは??と改良しちゃった人がいるようです。
それがこちら。
自分で溶接とかしちゃうところがすごいですね。
しかし、結構重くなるし、かさ張るので持ち運びは厳しそうです。
さらに改良すれば、かなり使い勝手もあがるのでは?
【関連記事】
いつ使う、この技?...大きいタイヤがあれば切り株を引っこ抜ける技(2020)
見てるだけで痛々しい...頸動脈を切ったかのように水を出す木(2020)
抜けぬなら、砕いてしまえ、な切り株処理アタッチメント『DipperFox』(2020)
やっぱ物理の勉強は大事...大きな切り株を小さなチカラで除去する技(2017)
海外の”与作コンペティション”がなかなかおもしろい。(2013)
Follow @norimenKF