2022年01月25日

周りにいるコロナ陽性者の人数を確認できる「COCOAログチェッカー」が話題、らしい。





あくまでも、危機意識を持ってもらうためのツールです。

【スマホのBluetoothが届く周囲10〜30mの範囲で検知】


IT media newsの伝えるところによりますと、「自分の周りに新規感染者数がどれだけいるのか」をチェックできるWebツール「COCOAログチェッカー」が話題になっている、そうです。

使い方は記事に詳しく解説されているので、記事を参照頂くとして、どういうサービスか記事より引用させて頂くと、
スマートフォン内に蓄積される2週間分の接触検知ログを基に分析。COCOAは、1m以内かつ15分以上の接触で通知が届く仕組みだが、ログチェッカーはログに記録された全てのデータを参照するため、スマホのBluetoothが届く周囲10〜30mの範囲で検知できる。

というプログラムになっているそうです。

【正しく恐れる、が大事】


現在流行中のオミクロン株は比較的軽症で済むケースが多いようですが、体質や持病の関係でワクチンを打てない方もいますし、新型コロナウィルスに関しては、後遺症についてもよく解っていないようなので、感染しないに越したことはありません。

時折、マスクもしないで外出されてる方もお見受けするので、いま一度再認識することも大事かと思います。

まだまだマスク、手洗い、うがい、不特定多数の人がいる場所の回避などは継続が必要かと思います。

早いとこ終息させるためにも、基本的な感染対策は継続しましょう。

【関連記事】


やっぱワクチンは大事...集団免疫の効果がわかる映像(2021)

テレワークの入門編的な内容...「中堅・中小企業におすすめのテレワーク製品一覧」日本テレワーク協会、PDFで無償公開(2021)

導入検討の予備知識として...日本テレワーク協会が「テレワーク関連ツール一覧」PDFで無償公開(2021)

新型コロナの影響が雪に影響...都市部における人と気象の関係(2021)

おおよその目安に...『新型コロナの流行状況にもとづくイベント開催リスク』シミュレーター(2020)





(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!



(株)ケイエフ、めるまが配信中 配信登録はこちら



(株)ケイエフが運営するウェビナー事業 KFカレッジ CPDS申請中








posted by ケイエフ at 13:00| 大阪 ☁| Comment(0) | スタッフ・ルーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。