2022年01月28日

まるっと土木をネタにした漫才師がいる、らしい。その名も『元気丸』



※画像は、ドボラジさんがアップしていた動画よりキャプチャさせて頂きました。

コアなファン層は出来そう。

【施工管理技士資格を持つ異色の漫才コンビ】


日経クロステックで紹介されていたのですが、施工管理技士資格を持つ異色の漫才コンビがいるそうです。
(※記事は会員登録しないと全文読めません。)

記事では、
2人が繰り出すネタは全て土木にまつわるものの、土木を知らない人でも笑えるように気が配られており、土木の魅力を伝える新しい発信手段になる可能性を秘めている。2020年11月には、土木学会の土木広報センターが土木広報大使に任命した。

と紹介されていました。

どっかにネタが転がっているか、とぐぐってみたら、youtubeに2020年11月18日放送ドボラジ/中央エフエムがネタ動画を公開していました。

ネタ動画は、6分半ほどです。お時間のあるときにどうぞ。



【ネタ次第では業界のイメージアップになるかも。】


いかがでしたか?彼らのネタは?

業界人なら、ちょっとクスっとなるかもしれませんね。
専門の業界をネタにすると、その業界の人にはウケるかもしれませんが、ともすると一般の方には理解できない笑いになってしまうので、難しいところです。

業界の方は名前だけでも覚えてあげてはどうかと思います。
コンビ名は『元気丸』だそうです。

【関連記事】


特殊高所作業、遠隔操作ロボットなど、インフラ保守・維持管理の現状

こんなのがあるのですね、国内に5台しかない『水陸両用ブルドーザー』が矢作ダムで稼働中

トラックや建機が動かなくなるかも!アドブルー不足が深刻、らしい。(2021)

これが限界?『助けてください』動画で土木職PR 栃木県(2021)

土木界が保有する歴史資料をWeb展示『ドボコレミュージアム』開催(2021)


環境・防災・リサイクルの(株)ケイエフ



(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!



(株)ケイエフ、めるまが配信中 配信登録はこちら



(株)ケイエフ運営のウェビナー事業 KFカレッジ 毎回CPDS申請







posted by ケイエフ at 09:00| 大阪 ☀| Comment(0) | 今日の気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。