いろんなものが地下を走っているのですね。
【どうやって掘ったの?という所まで】
ひろぶろで紹介されていた地下断面図がおもしろいですよ。
どれくらいの深さのところに、どんなケーブル、地下鉄、地下室などがあるか、断面図にして可視化してくれる動画です。
”●△Gold mine”というのがところどころ出てきますが、どうやら金鉱のようです。
にしても、よくそんなところまで掘ったな!という感じですね。
青函トンネルも結構な深さのところを走っているのですね。びっくり。
【関連記事】
googleがトンネル掘削技術に参入?「HyperSciences」(2018)
強そう...『坑道掘削機』の見た目がちょっとした兵器な件(2018)
世界の、建物価格比較を動画でランキングにしてみた映像(2018)
上には上が...爆発の破壊力比べ動画(2017)
怖ぁぁぁ...これだけあればヒトが死ぬ、毒量比較(2017)
Follow @norimenKF