2022年04月19日

色々捗りそう...世界初、4機のドローン群飛行および自律接近回避の実証実験に成功 NICT

DronesDrones / Phil_Parker

※イメージ画像です。

法的には問題ないんですかね?

【ドローンと有人ヘリコプター間でも利用可】


techable.jpの伝えるところによりますと、国立研究開発法人情報通信研究機構(以下、NICT)は、ドローン同士がそれぞれの位置情報を直接通信するシステムを応用し、4機のドローンによる自動追従群飛行と自律接近回避の実証に成功した、またこのシステムの実証実験が成功したのは、世界初である、と伝えています。

詳細は記事を読んで頂ければよいかと思いますが、本実証実験で使用した方法を記事より引用させて頂くと、
ドローン同士が特定小電力無線局である920MHz帯(上空で利用できる、免許を要しない無線局)の電波を使って、相互にブロードキャスト通信をおこない、GNSS(Global Navigation Satellite System:全球測位衛星システム)で得た位置情報を共有する「機体間通信システム」を開発。

これを各ドローンの飛行制御装置に接続し、ドローン同士が相互に連携することを可能にしました。

とのことです。

さらに、同システムはドローン間だけではなく、ドローンと有人ヘリコプターの間でも利用でき、数kmの距離を隔ててヘリコプターが接近した場合に、ドローンが自律的に接近を回避することも今回の実験で実証済みだと記事は伝えています。

NICTは、今回の成果をもとに、群飛行技術・通信技術の高度化を進め、同方式の実用化を目指す方針だと記事はくくっています。

【荷物の輸送などが捗りそう。】


気になるのは、法的にそういうのが許されるのかどうか、群飛行を行うことによる課題はないのか、などですね。
あと、すでに技術的には確立してるのかもしれませんが、バードストライク的ことへの対処プログラムとかはあるのでしょうか?

技術がどんどん進んでいくので、法的な課題があるならそちらも進めないといけませんね。

手前味噌で申し訳ないですが、今週金曜日に開催します、「ドローンを活用した土木・建設技術」ウェビナーではドローンの現状や法的な問題について講義頂きますので、よろしければご参加ください。また受講者募集中です。

【関連記事】


【画面酔い注意】 極めればここまでできる、レースドローン操縦術

怖かっこいい...鳥の足が付いたドローン(2021)

これから使う人は要チェック...ドローン登録制に、来年6月から 国土交通省(2021)

金魚ドライバー爆誕か?金魚にロボットカーを運転させるというなんともシュールな実験映像

知らずに加害者になるかも、なので、要チェック、無料でインストール不要なルーターチェック『am I infected?』


K&iウェブアカデミーの事務局もやってます。(株)ケイエフ



(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!



(株)ケイエフ、めるまが配信中 配信登録はこちら



(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー 毎回CPDS申請







posted by ケイエフ at 09:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック