2022年11月24日

実はウィンウィンになれるのでは...建設業界が『e-Sports』プレーヤーに熱視線を送っている、らしい。


Photo credit: LeafLanguages on Visualhunt.com

※イメージ画像です。

お金次第かも...

【コントローラーの操作技術に注目】


ITmediaエグゼクティブに興味深い記事が掲載されています。

『建設業界、eスポーツプレーヤーに熱視線 建機の遠隔操作に技を 若手技能者確保へ』と第された、この記事、慢性的に人手不足、職人の高齢化が進む建設業界で、今注目しているのが、eスポーツプレーヤー。

詳細は記事を読んで頂きたいのですが、一部記事よりその理由を引用させて頂くと、
ジョイスティックなどゲームコントローラーの高度な操作技術が、油圧ショベルやクレーンなど建設機械の遠隔操作に生かせるとみており、eスポーツプレーヤーを呼び込み、慢性的な若手技能者不足の解消につなげたい考え

だそうです。

建設大手や国交省がeスポーツ絡みのイベントを開催するなどして、今後若者に魅力ある業界につなげたい考えだ、と記事は結んでいます。

【場合によっては、ちょっと明るい未来が見えるかも。】


着目点はいいですが、古臭い組織体制を捨てて新たな運営スタイルが必要になるかも、ですね。
あと、納得のお金と休みが出せるか?というのもあるでしょう。

建機がさらにスタイリッシュになれば、将来的には若者に魅力ある仕事になるかもしれませんね。
あと必要なのは、重機を操るかっこいい女性ですか?

【関連記事】


なんかキツい...日本の某株式会社立大学の卒業式の風景

すごい...未来のインテリアデザインはこうなる、のか??

気持ちいい...壁面緑化と化した植物をぴっぱがす映像

そりゃ、楽しいわ...最新VRゲームアイテムがすごい、そして意外と安い件

現場への搬送も楽になる、移動式3Dプリントの研究が進んでいる、らしい。


(株)ケイエフの超音波を用いた非破壊測定システム NND



(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!



(株)ケイエフ、めるまが配信中 配信登録はこちら



(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー 毎回CPDS申請





posted by ケイエフ at 09:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック