※画像は、@BostonDynamicsの動画チャンネルの動画からキャプチャさせて頂きました。
CGかと思った。
【自分で考えて動く??】
@aelzarka氏のTweetで紹介されていたボストン・ダイナミクス社のロボット、アトラス君の最新映像。
仮設足場の上で作業中のスタッフが釘か何かが切れたので、下階にいるアトラス君に指示を出して持ってきてもらう、というシチュエーションの動画です。
Robots will replace workers! pic.twitter.com/KWCXnHCeNH
— Ashraf El Zarka (@aelzarka) January 18, 2023
作業する人間の動きがなんだか、CG臭いのでCGかと思いきや、engadgetでメイキング動画が公開されていて、それがボストン・ダイナミクス社本体の動画チャンネルだったので、本物ですね、これ。
【声で動けたら、もう立派なスタッフ】
エグい動きしますね。
動力の問題はあるでしょうけど、もうここまで動けるなら普通に現場作業員です。
本動画では端末操作でアトラス君を呼び寄せてますが、これが『アトラス君、釘箱取って!』って叫んだら来る、ぐらいになると完璧ですね。
重労働環境の人手不足は解決の緒が見えた感じでしょうか。
【関連記事】
ケモナーロボ『spot』くん、工事現場導入決定 (2020)
アトラスくん、新体操を披露してしまう。(2019)
アトラスくん、今度はパルクールに挑戦するの巻(2018)
パワーローダーだ!エイリアン2に出てきたパワーローダーみたいなのが開発中。(2018)
人手不足解消はこれっしょ!?米ボストンダイナミクスのアトラスくんがすごい、件(2016)
Follow @norimenKF