2023年05月19日

岩、なのね...上信越道碓氷軽井沢IC近くのトンネルの上の巨大岩、撤去工事始まる。



※画像は朝日新聞digitalのyoutube動画よりキャプチャさせて頂きました。


なんだか、山の一部みたいなのに。

【落石の恐れがあるため】


マイチャン。テレビ信州(映像あり)の伝えるところによりますと、上信越自動車道の碓氷軽井沢インターチェンジの近くでトンネルの上にある巨大な岩の塊を撤去する工事が始まり16日、現場が報道陣に公開された、とのことです。

記事によりますと、同巨石は、高さが70メートルあり、将来的に落石の恐れがあるとして2017年から準備工事が進められてきた、とのことです。

朝日新聞デジタルがyoutubeに同現場のニュース映像をアップしていたので、こちらでも貼らせて頂きました。



【山の一部にしか見えない。】


なんか、えらい大事になってる、と思ったのですが、テレ朝ニュース
1996年に北海道で起きたトンネル崩落事故を受けて調査したところ、落石のリスクがあることが分かりました。

とその根拠が書いてありました。

最近、発生する地震の規模も大きいので、可能であればやっておいてもらったほうがよいですね。


【関連記事】


落石防護網乗り越え、車ぺしゃんこ、函南の県道135号で落石 静岡

人的被害が出なかったのは奇跡的、ハワイの一般家庭を落石が駆け抜ける瞬間の映像

人災かも、という話も...カリフォルニア州サンディエゴで20日に発生した大規模土砂災害

南アルプス下山中に落石、女性重体

巻き込まれた車とかなくてよかった、台湾の蘇花公路で落石防止のロックシェッドを破壊するほどの土砂災害発生


(株)ケイエフのサビない落石防護・かご・高耐久線材 トワロンIRワイヤ



(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!



(株)ケイエフ、めるまが配信中 配信登録はこちら



(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー 毎回CPDS申請





posted by ケイエフ at 09:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック