梅雨シーズンなので、今一度確認しておこう。
【危険度が黒色では避難不可能】
日テレNEWSで、気象庁が提供している、リアルタイムで自然災害の危険度を表示してくれるシステム『土砂キキクル』の見方を動画で解説してくれています。
同システムは、大雨による「土砂災害」や「浸水」、「洪水」の恐れがどれだけあるのか、地図上に色分けして表示されていて、リアルタイムで自分がいる場所の危険度が確認できるシステムです。
また危険度が「黒色」になった時には、すでに避難が難しい状況になっている可能性があるため、その前の段階で、速やかに安全な場所に避難することが重要と話す。
と、静岡地方気象台 鶴橋茂大 気象情報官がコメントしています。
さらに国交省のハザードマップポータルが音声読み上げ機能追加で刷新されたと、下野新聞が伝えています。
同サイトは洪水や土砂災害、高潮、津波のリスクを地図に重ね合わせて表示することなどができるサイトで、住所を入力すれば、その場所で想定される洪水や津波の浸水深といった災害リスクに加え「早期の避難が必要」などと取るべき行動が表示され、音声でも聞くことができる、と伝えています。
【ちゃんと見たこと無い人は是非一度確認を。】
キキクルの中には、『洪水キキクル』や『浸水キキクル』も見ることが出来るので、この梅雨シーズンには大変重宝します。
ご自身のお住まいの地域、あるいはお仕事で山に入られる方、山の近くにいらっしゃる方は是非一度見ておきましょう。
【関連記事】
バッテリー残量を共有は斬新、家庭向け防災・備災支援アプリ『crosszero』
価格と置き場所が考慮できればアリかも、生分解性素材の防水ダンボール小屋『Maawa X』
こんな知識が必要な時代とは...デューク東郷が教える銃撃・爆撃時の動き方
恐るべし16歳...災害危険度が目で見てわかるスマホ用防災アプリ開発(2022)
100m上がると0.6℃下がる...2人の専門家が教える山の天気のポイント
Follow @norimenKF