2023年06月16日

これはお役立ち、刺すタイプと刺さないタイプの蜂の見分け方。


Photo credit: J.Salmoral on Visualhunt

※イメージ画像です。

うーむ、しかし...

【お腹のくびれがポイントなのか。】


temita.jpで紹介されていたライフハックです。

蜂にも色々種類がありますが、刺すタイプと刺さないタイプの見分け方、だそうです。



我が家のベランダにもよく蜂が来ますが、窓に向かってアタックしてるときがあるので、お腹のくびれを見るまでもなく危険生物だと認識しているのですが、こういう見分け方があるのですね。

というか、近隣で見かける蜂が全部攻撃型なんですが...

これからの季節、気をつけましょう。

よい週末を。


【関連記事】


体内から30匹、刺された箇所2万、ハチにさされた男性、一命を取り止める 米オハイオ(2022)

バチは暗闇では飛ばない、という映像(2022)

効果のほどが気になる...スズメバチの羽音で獣害対策 実証実験(2019)

これからの季節、要注意...スズメバチ対策あれこれ(2018)

これはなかなか貴重映像...窓ガラスにススメバチが巣を作った結果...(2014)






(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!



(株)ケイエフ、めるまが配信中 配信登録はこちら



(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー 毎回CPDS申請



(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー CPDS申請中





posted by ケイエフ at 13:00| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ・ルーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック