使用シチュエーションがめちゃくちゃ限られますね。
【見た目のインパクトはすごいけど。】
GIZMODOで紹介されていたのですが、火炎放射器を作る企業THROWFLAMEが、ロボット犬の背中に搭載する「Thermonator(サーモネイター)」を開発した、そうです。
フォルムがまんまボストン・ダイナミクスのspotくんですけど、そうではなく、中華ロボワンコがベースだそうです。
紛らわしいので、このフォルムはやめてほしいですね。
使用シチュエーションが非常に限られますが、これを消火器かなんかにすれば山火事などで活躍できそうですけど。
【関連記事】
使用用途はちょっと謎だが、すごい...ラズパイで動くスパイダー型多脚ロボット「MEGAHEX」
こっちのほうがしっくり来る、時代をずいぶん先取りした岡山のお好み焼き屋の配膳ロボ
キモいけど災害対応には、かなり有用、「バイオミメティクス」なソフトロボットが開発中
なぜナタ??植物の抵抗信号でナタを制御するシステム
こんなんならほしい、最新のアーム型ロボットの動きがほぼ『ヒト』な件
Follow @norimenKF