※画像は、@sabatech_pr氏のXポストからキャプチャさせて頂きました。
戦場でも有用ですが、これ猟師もほしいのでは?
【アプリで透明に、というのも。】
@sabatech_pr氏がXポストしていた動画がなかなかです。
ウクライナが開発したという『透明マント』、それがこちら。
ウクライナが開発した透明マント
— ミリレポ (@sabatech_pr) October 5, 2023
体から発せられる放射熱を遮断し、赤外線/サーモカメラを備えたドローンやスコープから見えなくする。レインコートとしても使え、保温性に優れ、耐火性もある。もちろん迷彩柄なので人間の目からも隠蔽する。重量は最大2.5kgpic.twitter.com/gQveoMZpVU
戦場ではもちろんのこと、野生動物にも効果あるんじゃないでしょうか?
透明つながりで言えば、Snapchatのレンズ機能にも透明エフェクトというのがあるそうで、ディスプレイの中で透明人間になれるものがあるそうですよ。
僕も透明化してうろついてみた https://t.co/dXaGEqAhV1 pic.twitter.com/7gMHrMuGDI
— fujihide (@hfujikawa77) October 10, 2023
なかなかおもしろいですね。
【関連記事】
安っ!?でも何に使おう??...透明人間になれるシールド『Invisible Shield』がグラファンで5万弱で手に入る。(2022)
ついに出来たのか!?光学迷彩的なシートをカナダの会社が披露。(2019)
色々応用できそう!瑞典発の熱調節可能な窓フィルム(2019)
たった5秒で透明⇔不透明、貼るだけで設置可能な調光ミラーシート(2013)
ここまで来てる!光学迷彩の技術(2012)
Follow @norimenKF