※イメージ画像です。
一体、どうすれば...
最近は異常気象が普通になってきてますが、さすがにこれは異常気象では?
【日本海側を中心に大雪、28日ごろから高温傾向】
yahooニュースの伝えるところによりますと、日本海側を中心に降雪量がかなり多くなる可能性があるが、その後は、寒気の影響を受けにくいため平年並か高く、28日頃からはかなり高くなる可能性がある、と伝えています。
記事によると、この一週間ほどは低温傾向にあり、九州では大雪になる恐れがあると記事は伝えています。
またtenki.jpでも同様の傾向を伝えており、元旦は各地で雨だが正月とは思えない暖かさの傾向だと伝えています。
【大雪の後、雨で気温も高いとなると...】
大雪が降ったあとに気温が上がり、さらに雨が降ったら土砂災害のリスクがアップしますね。
年末年始に帰省される方も多いでしょうし、何事もなければよいのですが。
年末年始も気象情報、防災情報はこまめにチェックしておきましょう。また、もしもの際の準備もしておきましょう。
正月が雨って嫌ですね。
【関連記事】
日本はまだマシ?欧州の暖冬は半端ない、スペインで30℃近くを記録、海水浴可能とか
天気予報よりは扱い厳しく、洪水と土砂災害の予報発信、民間に解禁
暖冬で降雪量も少ないが条件次第でドカ雪のところも、ウェザーニューズが2023年12月から2024年3月の降雪傾向発表
大丈夫か、お天気おねぇさん!?わずか1分で10日間の天気を予測可能なAI「GraphCast」をGoogle DeepMindが発表
もう一度おさらいしておこう、気象庁の災害危険度チェックシステム『土砂キキクル』の解説
Follow @norimenKF