※イメージ画像です。
年末年始に気になったニュース その2です。
その1はこちら。
■“PayPayでお賽銭”が正式対応、増上寺や東別院など年内に全国7つの神社・寺院で(ケータイWatch)
事前登録が必要っぽいですね。小銭の入金で手数料取られる時代ですからね、致し方ないですがせめて決済時に”PayPay”ではなく南無阿弥陀仏的なお言葉流れたら、ありがたみもありますけどね。
■【動画・少子高齢化】こんな時代が来るんですかねw(Xポスト:@tannokasa氏)
いやいやいや、ならないでしょ。
■グルグルぽーん!で飛んでく宇宙船、 1万G負荷テストをクリアしました(GIZMODO)
やっぱ人は乗れないんですね。しかし、物資輸送はあり、と。地上で応用できない?
■「Amazonマスターカード」で人生初の不正利用されたぞ! 少額ラッシュで通知を潜り抜ける巧妙な手法(ロケットニュース24)
年末年始は横行するので、ご注意を。にしても、150円とか300円で何を買っている?ゲーム課金?
■地獄の難易度!? リアルお坊さん企画のカードゲーム、初版が即完売 「絶対見分けつかんわ」「俺の知ってる坊主めくりと違う」(livedoor NEWS)
これはちょっとほしいかも。
■Amazonも参入した「ふるさと納税」2024年まとめ--25年のルール変更も解説(CNET JAPAN)
ふるさと納税やってる人、これからやろうと思ってる人はどうぞ。
■無料で動画から音声だけを残して背景のノイズ・BGM・雑音などを削除できる「Fast Music Remover」を使ってみた(Gigazine
)
リンク先に動画あるので、見て頂ければと思いますが、かなりの精度です。
ローカルで構築するのは、ちょっと難易度高そうですが。
■帰省シーズンになると実家に現れる「カリフォルニアから来た娘症候群」という厄介な人物像について→日本では「東京から来た息子」とも呼ばれる?(togetter)
名前がつくほどに、世界的に存在するクリーチャーだったとは。分かるわぁ...
■プラコップでつくるDIY雪だるま(X @investorMM)
毎年作るのは大変かもですが、売ってるものと遜色ないレベルに仕上がりそう。
■自宅回転寿司もこれならできる(X @ichiipsy)
子どものいるご家庭なら、ちょっと楽しくお食事できそう。
【関連記事】
年末年始2024に気になったニュース その1
Follow @norimenKF