※イメージ画像です。
広げなければ台風にも耐えられそう。
【土地はいるけど...】
@ji10me氏がXポストで紹介していたコンテナハウスがよさげです。
Amazonで約300万で購入可能というコンテナハウス。ひとり暮らしには十分。
Amazonで19,000ドル(約300万円)で買えるコンテナハウス(シャワートイレ付き)
— ジトメ (@ji10me) February 6, 2024
1人で住むにはこれで十分かもと思える最低限の広さを確保してていい感じ
pic.twitter.com/KSNMKCuaCL
クオリティはともかく、日本のAmazonにもいくつか出品されてますね。
長く住むにはどうなんだろ?って思いますが、被災地なんかの体育館でテント暮らしするぐらいなら、こういうの並べたほうがいいんじゃないかと思うのですが。
【関連記事】
ちょっと高価だが緊急避難時にも使えそう、高床式テントになる「THEDOOKAN」(2023)
あとは土地代...3Dプリントホーム、300万円で一般販売開始 2022年8月(2022)
すでに結構稼働中?災害時は避難所として活用、『動くホテル』が熊本に完成(2021)
建築系設計者必見!?...魅力的なクソ物件を愛でる「クソ物件オブザイヤー2018」が面白い。(2018)
お高いですが仮設住宅によいかも...10分で完成するコンテナハウス『Ten Fold』(2017)
Follow @norimenKF