2024年05月16日

業界によっては有用、神戸市が無料で誰でも使える「統計ダッシュボード」拡充


Photo credit: in_future on Visualhunt

※イメージ画像です。

見てるだけでもちょっとおもしろい。

【8つの統計データを掲載】


Internet Watchの伝えるところによりますと、神戸市が4月30日、国立社会保障・人口問題研究所(社人研)が2023年12月に公開した「日本の地域別将来推計人口(2023年)」と、総務省が2023年1月に公表した「住民基本台帳人口移動報告」に基づく統計ダッシュボード(複数の情報をまとめて表示・分析できるツール)を公開した、とのことです。

詳細は記事でご確認頂ければよいかと思いますが、ざっくり言うと、国が公開したデータを使って見やすくしてくれていて、なおかつ全国版だ、ということです。

百聞は一見にしかず、『神戸ラボ』のサイトでどうぞ。

使い方は記事に詳細に解説されているので、記事でご確認ください。

データ公開の目的を記事から一部引用させて頂くと、
「ダッシュボードを公開した狙いの1つは、市民のみなさまと客観的なデータを見ていただきながらディスカッションをすることです。最終的に目指しているのは、スマートシティの取り組みの一環として、市民のみなさまにデータに基づいた市民参画、地域の課題解決の提案などをしていただきたいと考えていて、それを目標として今後も行政データの分かりやすいオープン化を進めていきたいと思います。..

となっています。

よい取り組みですね。エビデンスに基づく政策立案だと、税金が無駄にならなくて市民にとってもよいことです。
業界によってはとても有効活用できそうなので、ありがたく使わせて頂きましょう。

【関連記事】


覚えておくとよいかも、鉄道廃線・現存線一覧地図

これはよいですね、全国網羅、クリックで必要十分情報がまとめられている日帰り温泉・銭湯マップ「ゆる〜と」

これは有能、ArcGIS OnlineのWEBアプリ作成機能で30分で作った、という「能登半島地震 空撮写真ビューア」

継続してほしい、色んなサービスの解約方法を集めた『解約.com』

いつの間にやら便利になっていた、goo住宅・不動産情報ページに補助金、助成金情報





(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!



(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー WEB講習会の開催でお困りなら、K&iウェブアカデミー



(株)ケイエフ、めるまが配信中 配信登録はこちら



(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー CPDS申請中





posted by ケイエフ at 13:00| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ・ルーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック